2025年 春頃 – 流鉄流山線


35mm – 150mm F/2.8 万能で高性能なズームレンズ

このレンズには驚かされっぱなしです。

35mm未満は使わない、できるだけ望遠にしたい、でも70-200はワイドが足りない。
そんなワガママに応えてくれるのがこのレンズでした。

ワガママ焦点距離なのにF/2スタートで、50mmもF2.2で使える、単焦点レンズのようなボケを作れる。
しかも写りは想像以上にシャープ、カリカリ過ぎてもう少しソフトにしたいとまで思っちゃう。

大きさと重さはSEL70200GM2と同程度、ただ重量バランスが悪いのでハンドリングは悪い。

最短撮影距離は0.33mなので、ガッツリは寄れないです、でもスナップには十分。

同じTAMRONの 50-400mm が欲しくなるなぁ、同じ大きさ・重さだもんなぁ。


SONY α7ⅳ +

TAMRON 35-150mm F2-2.8 Di III VXD

Share: