広角24mmから望遠105mmまでカバーできる、頼れる万能ズーム。これ一本あれば、大体の被写体には困らない気がします。 ……ちょっと重いのだけ我慢です。
SIGMA 35mm F1.2 DG DN | Art + SONY α7ⅳ – 宮城蔵王キツネ村
準広角で感じる圧倒的な立体感 バケモノ級のスペックと、バケモノ級の大きさと重さ。終売した今、今さら感は否めませんが、このレンズはどうしても紹介したかった一本です。今回載せている写真は、すべてレンズ補正OFFで出力。強めの…
Olympus E-300 + Leica D Vario-Elmarit 14-50mm F2.8-3.5 ASPH.
4/3判 Kodak製CCD ISOは大きく上げられないが、レンズ側の手ぶれ補正が結構効く。 Vario-Elmarit レンズ側の絞りリングはカメラで反応せず。
Hasselblad 503cx + Distagon T* 50mm F4 CFI + Lomography ColorNegative 800
換算28mm程度。 赤と緑の発色が良く出ている。